カーテンサイズを正しく選ぶには?

A.Imamura A.Imamura
Curtains, Cabbages & Roses Cabbages & Roses Rustic style windows & doors
Loading admin actions …

カーテンサイズを正しく選ぶポイントはどこでしょうか?最適な採寸は、既製品を選ぶ際にも役立ちます。また、きちんとした寸法は美しいドレープをつくり、機能性だけではなくインテリアの素敵な演出にもなります。今回は、是非知っておきたいカーテンサイズを正しく採寸するポイントをご紹介していきます。

カーテンサイズの前に窓のタイプを確認

カーテンのデザインとそのサイズは、インテリアの印象を大きく左右する大切なポイントです。そして好みのデザインを選ぶ前に、まず窓のタイプを確認してみましょう。掃き出しと腰高窓では長さが異なるのでインテリアの印象も異なってきます。また、カーテンには片開きと両開きがあります。窓のサイズ・用途・間取りなどを考慮して開閉方法を決めると迷いませんね。

こちらでは「カーテンの種類の選び方」をご紹介しています。

クレジット: A.FUKUZAWA

掃きだし窓のカーテンサイズは?

カーテンを多用する掃き出し窓のサイズ寸法から見ていきましょう。こちらは、株式会社山口工務店が手がける自然素材のナチュラルな素材感で統一されたリビング。このように床から天井まである出入り可能な大きな開口部を「掃き出し窓」と呼びます。遮光とレースの二枚掛けがよくみられます。寸法はフックの穴から床面までの長さを測り、おおよそ遮光で床面からマイナス1センチ、レースはマイナス2センチの長さが良いと言われています。長すぎると床面にたわみ野暮ったく見え、また短すぎると断熱効果が損なわれるので、寸法を測る際は丁寧に行いましょう。

腰高窓には?

こちらのような腰までの高さを「腰高窓」と呼びます。標準的な寸法は、フックの穴から下窓枠までの長さを測り、そこからプラス15センチから20センチの長さが適切と言われています。遮光とレースの二枚掛けの場合、レースを遮光カーテンサイズよりもマイナス1センチ短くすると良いでしょう。こちらは出窓デザインを利用しベンチを配置した住まい。掃き出し窓のように長い寸法を敢えて合わせて、少しプライベート感のある小さな空間をつくるのも素敵ですね。

フックの種類を確認しよう

フックの種類は大きく分けて二種類あります。写真は、カーテンレールを見せるタイプ。また、フックとカーテンレールを隠すタイプもあります。レールやフックのデザイン又は機能性で寸法が変わるので、測る際には注意が必要です。また遮光とレースの二枚掛けはレールの高さが異なる場合もあります。寸法の失敗を防ぐため、必ず遮光とレースの両方のレールの高さとフックを確認し、両方のレールから必要な寸法を採寸することが大切です。

幅の採寸は?

カーテンの幅採寸は、レールが基本となります。レールの両サイドに配置された右固定リングから反対側の左固定リングの幅を測りましょう。おおよそ採寸した巾サイズに3%から5%プラスした幅がドレープの美しい幅と言われています。巾サイズ×1.05cmと覚えておくと便利です。幅が短すぎると余裕をもって閉めることができず、一方長すぎるとドレープが余り重苦しく見えるので注意しましょう。

インテリア+機能性も考慮

出窓の場合は、フックの穴からカウンターまでの長さを測り、そこからマイナス1センチしたサイズが適切と言われています。この場合、遮光とレースは同じ長さで良いでしょう。カーテンは遮光やプライバシーを保つ機能に加え、窓から入ってくる冷気をシャットアウトしてくれる効果もあります。こちらのように、寝室の腰高窓に敢えて掃き出し窓サイズカーテンを配置しても機能的です。加えて長く美しいドレープがエレガントな雰囲気を演出してくれますね。

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine