今日都会に暮らす私たちにとっての最大のテーマは、小さなスペースをどのように効果的に利用するかということ。キッチンは特に、日常の中で最も利便性が求められる空間です。小さなキッチンは、思っているよりも色々な可能性を秘めているもの。今回の記事では小さなキッチンのためのアイディア40選をお届けします。建築家と住人が工夫を凝らした、機能的かつ美しいキッチンのアイディアがきっと見つかることでしょう。
コーナーだって立派な収納場所。形に合わせた引き出しはスペースを最大限に活用するのに効果的。
明るめの色を用いると、室内に広がりが感じられます。特に白は一番明度の高い色なので、広々とした空間を演出したい時にお勧めのベースカラーです。
こちらの棚は、アクリル製でしょうか?クリアな感じがモダンで素敵ですね。クリアな棚だと、上からの明かりを通すのも注目したいポイント。
こんな風に、室内の形状を活かした長いデスクを設けると、コンパクトなキッチンも、ホームオフィスに早変わり。もちろん作業台として使っても。
キッチンの作業スペースが小さいと、電化製品の置き場に困りますね。そんな時はフレキシブルな考え方が、キッチンを救います。こちらは棚の一部を電子レンジに置き換えた例。
こちらはロフトコンテイナーのお家のキッチン。こんなに小さなスペースでも、素材やスタイルで統一感を持たせると快適なキッチンになります
部屋のイメージを左右するライト。ですから照明器具選びの際は慎重に。キッチンの照明は、機能的かつ清潔なイメージを演出してくれるものがお勧めです。
インテリアの色も室内のイメージを左右する要素の一つ。キッチンにはこんな風に明るく楽しい色が良いのでは?タイルを用いて、他の壁との質感を変えているのも◎。
お客様が多いのなら、こんなキッチンはどうでしょう?フレンドリーなイメージで、話が弾みそうです。
淡いミントグリーンを使ったこのキッチンは柔らかく優しいイメージ。
キッチンは毎日使う場所ですから、やはりお気に入りの家具を使いたいもの。お気に入りの棚にお気に入りの食器を並べると、それだけで元気が出そうです。
必要に応じて出し入れができる作業台があると、とても便利。
爽やかなキッチンには、ナチュラルな白と木目調、それに一つ綺麗な色を。引き締め役の黒はアクセントに。
白と木目調は、最高のコンビネーション。ナチュラルな雰囲気が素敵なキッチン。
清潔感を求める時はやはりホワイト。シンプルながらも、まっすぐで優美な線が個性的なキッチンです。
居心地の良い空間にするなら、自分の好みを反映させたインテリアが大切。小さくても大好きなインテリアで毎日を楽しく!
インテリアの統一感はどんなスペースにもある程度は重要。狭いキッチンなら、特に統一感に気をつけましょう。
ライトのタイプはいろいろですが、こちらのはキッチンの天井を一直線に走るスマートなもの。
こちらはモダンな要素とクラシックな要素をうまくミックスさせた、個性的なキッチン。小さいからといって、一つのインテリアのスタイルにまとめてしまうことはありません。
ラスティックなスタイルに欠かせないのは、自然な仕上がり。木の温かみは外せないポイント。
直接照明と間接照明を組み合わせるのは、より居心地の良いキッチン空間を演出するために欠かせません。
キッチンが細長い形状の場合は、スペースを最大限に利用できるようなプランを。広がりを持たせるようなインテリアになるよう、心がけましょう。
キッチンがリビングに面しているのなら、壁で間仕切りを作らず、床の素材でゾーニングを。
ニュートラルな色のグレーは、小さな空間との相性も最高。グラデーションをつけて、空間にメリハリを。
オープンタイプの棚だと、中が丸見えです。かといって、扉をつけるのは大変。そんな時は、カーテンなどテキスタイルで解決しましょう。
素敵な雰囲気を演出してくれるタイルは、キッチンには特にお薦め。他のものとのコンビネーションによって、モダンなイメージにも、エキゾチックなイメージにも仕上がります。